2017年のはじめにエステナードリフティ買ったアラフォーの私が口コミ感想をまとめます。
私がエステナードリフティを購入したのは、この美顔器が発売されて半年ほど経った頃。当時はまだ口コミが少なく、いろんな美顔器比較しましたが、総合的に見てたるみに悩みはじめる40代前後の“最初の美顔器”としてエステナードリフティのコスパ良いですよ。
しかも最近は、購入プランがリニューアルされて買い切り購入できるので試しやすいですよね。慎重派さんはこちらの公式サイトから30日間返金保証付きで手に入れるといいですよ♪
このサイトでは、私がエステナードリフティを1年使った私が美顔器を辞めた理由とその後の経過、結局何に効果あって何に効果がないのか、美顔器の使い方について写真・動画付きで解説してきます。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
リフティを辞めて1年経過・・・美顔器あるなしの感想とたるみ具合の変化
エステナードリフティでの美顔器ケアを辞めて1年ほどが経過。正直、たるみは戻ったと思います(笑)流石に1年放置するともとに戻りますね。
顔のダル重い感じが戻ってきて、口角も下がっているのでそろそろエステナードリフティ再開しないとやばいかな、と・・・。
私がリフティを辞めた理由は単純で、美顔器のケアが面倒くさくなったからです(笑)
辞めたのはエステナードリフティを辞めた理由は決して効果がないわけじゃなく、効果ありました。むしろ美顔器でケアした分だけたるみ解消効果は出ますね。いまでも仕事で疲れて頬の辺がだる重くなってくると、またエステナードリフティで顔面マッサージやろうかなって思いますね。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
エステナードリフティで最も効果があった部位と変化
エステナードリフティは効果がある部位と効果がない(というか薄め)の部位があります。詳しく話す前に、リフティの効果をまとめたのでどうぞ。
顔の悩み | リフティ の効果 | 即効性 | みんなの 満足評価 |
---|---|---|---|
たるみ | ◎ | ○ | |
目の下のたるみ | △ | △ | |
シワ | ○ | △ | |
小顔 | ◎ | ◎ | |
毛穴の引き締め | ◎ | ◎ | |
シミ | △ | ✕ | |
くすみ | ○ | ◎ |
フェイスラインのたるみの引き締め・小顔効果
フェイスラインの引き締め・小顔効果はエステナードリフティを使ってほぼ即日効果を実感できると思います。
ララルーチュレジーナ(現レジーナ)やnewaリフトも試しましたが、一番ヘッドが大きかったエステナードリフティが最も短時間でフェイスラインの引き締めを感じられた気がします。
フェイスラインのだぼつき、面長になってきた、小顔になりたくて美顔器を探しているなら、エステナードリフティは試す価値アリです。というのも、リフティはEMSで表情筋を強制運動させるので、主に顔のむくみ解消されます。むくみが取れるだけでも速攻効果感じると思うので、ぜひ。
口角が上がる(マリオネットラインが薄くなる)
口角についてはエステナードリフティでケアした翌日に効果がすぐ実感できました。私の場合は、深くシワがつく前でした。なので、エステナードリフティを実践して口角が少し上がるだけで顔の影が減り、印象が明るくなりました。
ただし肌の乾燥が強い方、深いシワの折り目がついている場合は速攻の効果がないかも。肌の乾燥ケアとリフティの付属冊子についているシワ伸ばしケアを同時並行でやらないと効果が実感しにくいのが現状です。
ほうれい線(非乾燥肌)が薄くなる
ほうれい線も比較的エステナードリフティの効果が現れやすい部分です。特にフェイスラインのぼやけ(頬のたるみ)が原因の場合は、ほうれい線が薄くなる実感を感じやすいかもしれません。
でも乾燥でできたほうれい線はなかなか消えないのが正直なところです。エステナードリフティのケアブックにも頑固なほうれい線を薄くするハンドケアのやり方も載っています。明らかに筋がくっきりついているほうれい線に関しては、エステナードリフティだけではケアしきれません。
首のたるみシワの解消
首のたるみは程度によりますが、多少ダボついているくらいなら効果感じるはずです。肩の筋肉も美顔器で刺激できるので耳の手前から首周り全体がスッキリするかもしれません。
ただ暖簾(のれん)のように垂れ下がるレベルの首のたるみ、全部解消するのは厳しいでしょうね(笑)
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
エステナードリフティで効果ないと感じた部位
エステナードリフティで効果ないな~と思った部分乾燥系のシワと目周りですね。
エステナードリフティは目の下のたるみ・シワには効果が弱い
エステナードリフティは目の下のたるみには効果弱いかんじでした。
目の下のたるみジワって、原因が「顔全体のたるみ(頭皮たるみ含む)」、「顔の歪み」が原因の場合が多いんです。
人間の皮膚は平均2mm、その中で目の下の皮膚は0.5~0.6mmと平均の半分以下の薄さ。イメージ湧きやすくすると、「卵の薄皮程度」。ですから皮膚の乾燥、顔の歪み、表情の癖で顔の皮膚が引っ張られるとすぐに目の下のたるみができ、シワが形成されるんですね~。
目の下のたるみを解消するには、(眼輪筋)を鍛えることが大切ですが、リフティの場合はこれが難しく、小回りの聞くレジーナのほうが向いています。
涙袋が大きい方も、エステナードリフティの効果を感じにくい
体質的に、涙袋が大きな人は目元のたるみ・シワに悩むことが多く顔の構造の問題だったりします。
こういうケースはエステナードリフティでは解決できない可能性があります。本気で涙袋を小さくしたい場合は、美容整形などを検討するしかないですね・・・。
深くできた明瞭なシワは効果ない(特に乾燥によるシワ)
エステナードリフティは深くできた明瞭なシワには効果がありません。
- ほうれい線
- ゴルゴ線
- マリオネットライン
- 口角のシワ
- 目尻のシワ(カラスの足跡)
- おでこのシワ
- 首のシワ
シワ部分の皮膚を伸ばしたとき、明らかに筋の折れ目が分かるシワは深いシワです。あなたが40代前後であれば、肌の乾燥もシワ加速の原因になってる可能性が高いので保湿しながらのケアが大事。
乾燥による小じわなら、ビタミンC入の高い美容液を塗りたくって少しずつ回復させつつ、ハンドマッサージと織り交ぜながら1年以上頑張る気持ちでケアするのが大切です。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
使用前後のビフォーアフター変化
エステナードリフティを使ってどれくらい変わったか、ビフォーアフターの変化をまとめます。
- 使用直後は引き締め効果を感じる
- 翌朝のフェイスラインがスッキリ
- リフティを継続すると口角が上がり自信が持てるようになる
- 表情が作りやすくなり表情が明るくなったと言われる
- 美顔器ケアをやらなくなると徐々にたるみが戻り、数ヶ月~1年後には元通り
ケア手順エステナードリフティの使い方解説(動画あり)
エステナードリフティの使い方はこの写真・イラスト付きガイドブックに全て書いてあります。
エステナードリフティは使い方が簡単なので初心者でも直感的に使うことができます。もしわからなくてもこちらの「エステナード美容プログラム」のガイドブックを見ながらやれば誰でも簡単に使えます。
私が使っている動画もYoutubeにアップしていますので、実際のイメージの参考にどうぞ。
エステナードリフティの使い方について1つずつ説明していきます。
使い方1電源の入れ方=ボタンの長押しでON/OFF切り替えで使い方簡単
まずエステナードリフティの電源の入れ方。エステナードリフティについたボタンはRFとEMSの2つのみ。使い方はエステナードリフティのどちらかのスイッチを長押しするだけで電源ONです。
RFモード(肌の温め)とEMSモード(表情筋を鍛える)のモード変更はボタンを押していくとレベルが変更できますので直感的な使い方ができます。RFモード、EMSモードはそれぞれ独立して出力レベルが段階調整できます。エステナードリフティを使う時に肌や使用感に合わせて変更でき便利でした。
[speech_bubble type="think" subtype="R2" icon="my-icon.jpg" name="わたし"]メインは中(2)、筋肉が大きい頬などは強(3)、繊細な目元は弱(1)で使用してます[/speech_bubble]
IONモードは電気の力で美容成分を角質層の奥に送り込む機能はエステナードリフティの電源が入ってるときに常時ONなので操作不要です。IONモードは美顔器が顔にあたっている間ジェルの美容成分を自動で勝手にグイグイ浸透させてくれてます。
使える時間等を箇条書きするとこんなかんじ。
- リフティは出力モード3(強)で使い続けると最大30分使用可能
- 実際は安全のため電源を入れてから5分で自動で停止
- エステナードリフティは5分×4回ほど充電が持つ
- 電力が弱まるとEMSの刺激が弱く感じるようになる
- 出力が落ちてきたらケーブルに繋いで定期的に充電
- フル充電は4時間くらい
使い方2パーフェクトリフトジェルを3プッシュ顔に塗る
まずパーフェクトリフトジェルを3プッシュ手に取り、洗顔後の顔に塗ります。
※エステナードの美容プログラム(ケアブック)では、1回のケアのジェル目安は3プッシュとのこと
他の化粧品不要なので美顔器ケアの前はこれを塗るだけでOK。
このとき、ヌルヌルに塗るのがポイント。というのもパーフェクトリフトジェルは美顔器と肌の密着性・通電性をUPさせる役割もあるからです。ジェルをケチると痛みを感じたり、最大出力でもEMSの刺激の感じ方にムラができ危ないです。ジェルはたっぷり塗ってください。
ジェルの塗り方はこちらを参考にどうぞ。
使い方3実際にエステナードリフティの美顔器を顔に当てる
エステナードリフティの使い方は付属の「たるみケアブック」に載っていますので、そのとおりにやればOK!
エステナードリフティのケア手順は「ESTENADたるみスッキリマッサージbook」に写真・イラスト付き載ってるので安心です。
まずあごから上の方にリフトアップをイメージして美顔器を当てていきます。
エステナードリフティのEMSモードは5秒おきにON/OFFします。エスエナードリフティのEMSがONの間は動かさず1箇所で止め、オフになったら横に1歩ずつ美顔器を動かしていきます。
あごから口角、口元、耳の下など気になる箇所にエステナードリフティの端子部分を押し当て、皮膚の下にグイグイとしたEMSの効果を実感しながら美顔器をスライドさせます。リフトアップをイメージして下から上、下から上!
エステナードリフティは美顔器のヘッド部分がでかいので、目元や小鼻など細かい部位やデコルテは使い辛いデメリットがありますが、一気に顔の肉(筋肉)を掴めるので早く終わります。美顔器のヘッドが大きいので、目の下、小鼻、おでこなど細かいデコルテ部分や骨ばった部位は慣れが必要ですね。
ちなみにエステナードリフティでメンテナンスする表情筋(顔のたるみやシワの原因解説付き)は付属のケアブックに掲載されているので安心!
エステナードリフティは5分間のプログラムですが、慣れるまではケアに10分位かかるかも。詳細は公式通販ページで動画が公開されているのでチェックしてみてくださいね。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
エステナードリフティの頻度は毎日じゃなく週2回がおすすめ
エステナードリフティの美顔器ケアは毎日やってもNGではないですが、顔の筋肉が疲れるて筋トレ効果が下がるので非効率です。
[speech_bubble type="think" subtype="R2" icon="my-icon.jpg" name="わたし"]逆に3日坊主でも、3日に1回やればいいので、思い出した頃にやればちょうどいい感じかも[/speech_bubble]
一般的に小さい筋肉でも筋肉超回復に48時間かかるので、毎日やっても表情筋を適度に休息させつつ鍛えていくのがベストです。週2回エステナードリフティをコツコツ続けるほうがリフトアップの近道ってことですね(笑)
エステナードリフティはどこで買うのがいい?公式通販・楽天・Amazonの内容比較
エステナードリフティは公式通販以外に楽天やAmazonでも売ってます。
最安値で新品購入したい場合は楽天かamazonです
エステナードリフティをとにかく最安値で使いたい、という場合には楽天やAmazonでの購入になります。
- 美顔器本体のみ 15000円程度
- 美顔器本体+ジェル1本セット 18300円~18780円
のセットが上記の価格帯で販売されていることが多いです。
ただし、上記プランには返金保証はついていないので、万が一美顔器やジェルが合わなくても返品はできません。価格はショップや販売時期によって変動するので購入前に実際に見て確認してくださいね。
30日間返金保証付きで購入できるのは公式サイトのみ
エステナードリフティが肌に合うか不安な場合は返金保証付きで購入できます。
緑枠で丸した文字が付いているのを確認してから購入してくださいね。
エステナードリフティの公式プランは美顔器本体+ジェル3本付き購入のみですが、エステナードリフティを最も手軽に試して納得して購入できる手段です。是非活用してくださいね。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
エステナードリフティは痛みに敏感な人には向かない
エステナードリフティは美顔器から電流が顔に流れるため、皮膚があれていたり敏感な方は痛みを感じます。また筋肉が固くなってる場合も痛みを感じるかも。
痛みについては慣れもあり、最初痛くてもエステナードリフティを使っているうちに大丈夫になることが多いんですが、肌乾燥していたり、肌荒れしていると皮膚表面にチリチリした痛みが出ることがあります。
こればかりは、感覚に個人差があるので、30日間返金保証期間を利用して試してみて合うかどうか確認してみてください。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
エステナードリフティの専用ジェル(パーフェクトリフトジェル)
ジェルの全成分
パーフェクトリフトジェルの全成分はこちら。
メモ
水、グリセリン、プロパンジオール、オリゴペプチド-34、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、オリゴペプチド-24、オリゴペプチド-41、デカペプチド-4、カプロオイルテトラペプチド-3、アセチルヘキサペプチド-8、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、プラセンタエキス、スクワラン、ユズ果実エキス、ゲットウ葉エキス、オタネニンジン根エキス、スギナエキス、キハダ樹皮エキス、フランスラベンダーエキス、バニラ果実エキス、ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、ローマカミツレ花油、白金、スイゼンジノリ多糖体、1,2-ヘキサンジオール、PCA-Na、ヒドロキシエチルウレア、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ジグリセリン、ソルビトール、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、カルボマー、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、水酸化K、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メタリン酸Na、デキストラン、炭酸水素Na、フェノキシエタノール、BG
ジェルの成分に関してはアトピー肌の私でも肌トラブルなく使えてます。メーカーではパッチテスト済みですが、敏感な方は念のためパッチテストを事前にやってみてね。
ジェルの内容量と使い切り期間の目安(どれくらい持つのか)
[kaiwa1]ちなみにパーフェクトリフトジェルは1ボトル80gですが、1プッシュ1gなかったのでだいたい90プッシュ分くらい(1ヶ月目安?)[/kaiwa1]
スボラな私は1日1~2プッシュくらいしか使わなかったりしていたので余裕で1ヶ月ジェル持ちましたが(^^;)
エステナードリフティのジェルを代用することも可
公言はしていませんが、エステナードリフティはジェルを代用することも可能です。
オイルが含まれているタイプの美容液はNGですが、それ以外なら大丈夫です。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)
ほうれい線やたるみに効く美顔器vsリフティ比較
ほうれい線やたるみに効く美顔器はたくさんあります。
ローラー美顔器(Rafa?)
一般的なローラー美顔器です。20~30代ならリンパの流れの悪さでむくんでいるので、ローラー美顔器が小顔効果やたるみに有効です。ただ40代近くなると。表情筋も衰
えるのでEMSの搭載された美顔器(リフティなど)で筋肉にもアプローチするのがいいでしょうね。
pao(ほうれい線にきく)
paoは口に加えて、細長い腕?つばさ?を上下に動かすことで表情筋を鍛える不思議な形の美顔器です。
ただ口に加えるので顎が痛くなる・顎関節への負担がかかります。美顔器の場合はEMSの電気刺激で筋肉を動かすので、顎の関節への負担はありません。
杉本彩のララルーチュRF
ララルーチュの機能はリフティと似ています。
美顔器の機能はリフティより上で、光エステや美容液浸透を助けるマイクロポレーション機能が搭載されています。使用感の繊細さと、1つずつの機能に関してはララルーチュRFのほうが上です。
ただ、ララルーチュのヘッドは小さいためフェイスラインのケアが細かすぎてうまくいきません。(効率が悪い)
1回でフェイスラインやたるみがスッキリしやすいのはエステナードリフティです。
エステナードソニックROSEはリフティとは全く別物です
よく聞かれるのがエステナードソニックとエステナードリフティの違い。
単純に行ってしまえば、美顔器当てて顔が動くのがリフティ、動かないのがソニックROSEです。ソニックがアプローチできるのは顔の表面近くです。リフティは皮膚の下の表情筋にもアプローチします。
搭載されている機能も全然違い、エステナードソニック自体はかなり昔の美顔器なので、リフティを試すか、もっと高い最新の美顔器を試すかがいいのではないでしょうか。
メモ
- リフティの公式ショップ →こちら
※今でも30日間全額返金保証付いてるはず!(終わってたらごめんなさい)